【外構】死亡ラベンダーを一新&素人剪定あるある

どうもごんざです!(・∀・)

■ Contents ■

うちの玄関前外構、便利なのよ、見て!

突然ですがわが家の玄関前です。外構は基本的にシンプルなのですが、玄関前にちょこーっとだけ植木スペースがあります。

以前の記事でも熱く語りましたが、玄関前の灰色のタイル部分、駐車場側にも階段があるので、これが玄関の出入りにめちゃめちゃ便利。

トランクから買い物かごをだして、最短で玄関に運び込むことができる、完璧な動線です!

うちのラベンダーがついにご臨終

わが家では「切っても切っても伸びまくるラベンダー」が2株ありました。

1株は引っ越し後1年で枯れましたが、1株は最初からずっとおりました。かれこれ4年でしょうか。

生命力最強じゃん?と思っていたラベンダー、
しかしそれが先日、枯れ果ててしまったのです!!

左半分は種類が違うラベンダーだからか、無事でしたが・・
ごんざ

枯れ木も山のにぎわい・・・

には全然なりませーん!!(激泣)

もしかしたら復活するかな・・?と一縷の望みを抱いておりましたがその気配は全くなさそうなので、思い切って植え替えることに!!(・∀・)

植木屋さんに連絡!

そうと決まれば、植木屋さんに連絡です!

ごんざ

植木 愛知

あたりの検索ワードで調べました!

とまぁ雑〜な調べ方をしました笑

とりあえずネットで調べた1つの会社にお願いして、見積もりをだしてもらいました。

するとすぐ返事が返ってきて、見積もり結果も1万円なかったので相見積もりせずに依頼することにしました。

ドナドナされるラベンダーと新人達

ドナドナされるラベンダーの代わりに今回きた新人たちはこの子たちです↓


植木のことは全然わからないので、そういう人にありがちオーダーしました。

ちなみに水やりに関してですが、わが家は自動水やり機能ががっつり整備されているのでその点は問題ないんですよふふふ・・・!

ごんざ

丈夫で、世話が行き届いてなくても大丈夫なやつ!

自動水やり機能、私の実家にも導入したシステムなんですが、まじで水やりが苦な人、庭があるけど旅行に行くことがあるような人はぜひおすすめ・・!

そして掘り起こされるラベンダーとガン見2号

石をどけたり、土を掘り起こしたり・・の作業だったので自分では面倒くさいし、抜いたラベンダーの処理も困るので、頼んでよかったわ・・と思いました。

スッキリしました!

ビフォーアフターで画像比較すると、枯れ木がなくなってなんかスッキリしたのがよくわかります。

撮影位置が同じじゃなくてちょっと見づらいのですがすみません・・

新人のクリスマスローズとヒメアガパンサスが、ラベンダーよりも圧倒的に背が低い&小さいため、なんかすっきりした感じがします!(´∀`)

個人的には可愛らしくてすきです。

枯れラベンダーよりもこぢんまりクリスマスローズがいいですね・・!

クリスマスローズ(ピンク)はまだまだ現役です!

引っ越した当初からいるピンク色はまだまだ現役です。

植木屋さん曰く「年数にしてはちょっと小ぶりかも」だそうです。きっと日陰だからかな?そう思うことにしましょう笑

シンボルツリーもまだまだ元気

わが家のシンボルツリー、シマトネリコもちょっとずつ成長しています。


枝が進出している場合、セルフでばかすか切っていて、木の断面を保護して雑菌などが入らないようにする癒合剤(ゆごうざい)というものを塗っていました。

このことについて植木屋さんに聞いてみたのですが、植木屋さん曰く

植木屋さん

これぐらいの太さなら、癒合剤はいらないですね!

だそうですww(ちなみに植木屋さん、女性でした。COOL!)

もっと太い枝なら必要だけど・・・まぁでもせっかく買ったから、とりあえず塗っていこうかな笑

ちなみに昨年買ったシンボルツリーを照らすソーラーライト、超いいです・・・!
5000円しないで見た目の良さが得られるので、激しくおすすめ。

セルフ剪定の素人あるあるとは?

自分で枝を切ってる、という話から、木の形トークになりました。

セルフ剪定でよくあるのが、つい手の届くところだけ切ってしまい、結果上はもさもさ、目に見えるところが寂しくなってしまう、ということです。

上の画像↑はフリーイラスト素材を部分的に消してみただけですが、それでも一目瞭然ですね。やはり目線の高さに緑があるのがいいですよね〜。

わが家のシマトネリコについても、これ以上は下の方の枝を切らないように気をつけたいです・・!

たしかに、ちょうど玄関が隠れています

ちなみにですが、料金は植木代・出張費すべて込みで9680円でした!

応援クリックしていただけたら嬉しくて小躍りします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ 

コメントを残す