【web内覧会】WIC。収納不足気味。【入居1年後 その6】

どうもごんざです(´∀`)

本日は久方ぶりのごんざ家web内覧会を開催いたします!(・∀・)ヒャッホー!

と言っても・・・(´∀`)

■ Contents ■

面積激セマのWICのご紹介です!(・∀・)笑

ごんざ家のWICは3畳です。本当はもう少し広く取れたのですが、2階に洗面台を設けたゆえにWICの面積が少し削減される結果になりました。

WIC周りのおおまかな間取り。

コの字型にハンガーパイプ&棚板が渡されています。

少しでも圧迫感&建物価格を減らすために、WICのドアはありません!(・∀・)

さらに建物価格軽減の措置を施してみる。

WICの壁を天井までの壁ではなく少し隙間のある腰壁にすることで、ちょっと安くなるそうです。(どれくらい差額があるのかは知らんですごめんさいw)

こんだけの高さがあっても、ちょっと隙間があれば「腰壁」と呼ぶそうです

腰壁になることでWICの電気をつけなくても寝室の照明でが少し入るので、明るさ的にもメリットがあると思います!(・∀・)

入居前のWICは主寝室とともにちらっと公開しておりました。よかったらどうぞ。

入居後のWIC、公開です!(・∀・)

こちらが入り口です!

はい、なんかゴッついものが見えてますね?(´∀`)

こちら桐ダンスでございます!(・∀・)

とりあえず桐ダンスを紹介します。

こちらの桐ダンス、本物でございます!(・∀・)(笑)おそらく100万ぐらいするんじゃないか・・・と、勝手に高く見積もってますww

価格がわからないのはごんざが買ったわけではなく、亡くなった祖母宅にあったものです。高価なもののはずですが、親戚で誰も引き取り手がなかったのでちょうど家を建築中だった私が挙手しました!

祖母は着物が大好きで・・・。桐ダンスも比較的最近買ったものらしく、捨てるのもしのびなかったのでいただきました。

上のハンガーパイプ部分が狭くなるので子ども服&ズボンをかけています。

でも↑上の写真だけだと、なんかおかしいですよね・・・?(´∀`;)

実は桐ダンス、一竿を2分割して置いてます。

棚板の下にタンス一竿を収めることもできたのですが、タンスを置いた場所のハンガーパイプが完全に使用できなくなるので2分割して置きました。

タンスの下半分。引き出しなので使い勝手がいいです。

WICの入り口にあったのはタンスの上半分の部分です。本来は着物を入れるようになっているのですが、ごんざ家には着物がないので子どもの寝具や子どもの晴れ着などを収納しています。

収納がちゃんと仕分けできてないところでありますw

おばあちゃんの形見として大切にしたいと思います。いいものなので大事にして子ごんざも引き継いでくれたらなおうれしい!(´∀`)

WICの全貌はこちら

WICがかなり狭く引きの写真が撮影不可のため(悲)、分割写真でお送りします。

ごんざ
う〜ん狭いっっ!!!!

洋服も結構処分したんですが、すでにいっぱいいっぱいです・・・。夫婦2人分でジャストフィット。これ以上の増加は許されませんww

ハンガーパイプは奥でクロスしてます。

ハンガーパイプは奥の方でクロスしてます。クロスしている奥の方は手前に服がかかっていると取れないので、今現在はほとんど使わない洋服がかかっています。(単身赴任中の夫ごんざの服がメイン。)

棚板と照明プロブレム?

棚板があることで、収納力がかなりあがっております。現在4人家族の布団ぐらいは楽に収納できております。

WICの照明は施主支給

WICの照明は施主支給です。「施主支給」というと聞こえがいいですが、旧宅でキッチン照明として使っていたものです。蛍光灯っぽいデザインですがLEDシーリング照明です。

商品は違いますが、こんな感じのやつ↓

困らないけど、ちょっと変なポイント

実生活で全く困りはしないのですが、情報分電盤で天井が織り上げられているスペースに横長照明がはみ出しております。

シーリング取付の向きを変えれば解決する問題では?

と思いますよね。私も思ったんですけど、向きを変えると全館空調の排気口と干渉するのです・・・ 😥 (ちーん)

ごんざ
今のところ困ってないのですが、上を見上げるとなんか変・・・って感じです(笑)

WICにコンセントも設置。

WIC内にコンセントを設置しました。何かを充電したりして使えるかと思っての設置。

タンスが置いてあるせいで隙間がとても狭いですが、以下の画像のようなコンセントタップを使用してコンセントの方向を変えればなんとか使えるんじゃないかなと思ってます(´∀`)

クリックでAmazonへ飛。

WICに関して思うこと。

狭いWICのくせに記事が長くなってしまいました(笑)個人的に思うのは

ごんざ
もうちょっと広くてもよかったなぁ・・・

ということです。でも2階洗面台>WICだったので、WICの狭さは妥協ポイントだったのかなと自分自身を納得させてます(´∀`)(笑)

作り付け収納を作らなかったのは正解。

わが家の設計さんが

設計さん
家族がこれから増える予定があるならば作り付け収納を作らずに、可変性を持たせる方がおすすめです。(作り付け収納、高額ですし・・・)

というので作りませんでしたが、ごんざ家にとってはそれが良い選択だったと思ってます。現に桐ダンス収納できましたし・・・(笑)桐ダンスを引き取るという選択は家づくりの途中だったので。

作り付けの収納はかっこいいですが、値段も高いので新築ハイに惑わされないようによくよく考えられることをおすすめいたします〜。(私もすっごい惑わされそうでしたw)

応援クリックしていただけたら嬉しくて小躍りします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ 

コメントを残す