【現代版の】夫婦でアナログゲームに興じる。【知的ゲーム らしい】

ペンギンポストとたわむれる子ごんざ1号

どうもごんざです(´∀`)

■ Contents ■

夫婦でアナログゲームを楽しんでみる。

先日帰宅した夫ごんざと、花札!こいこい!(・∀・)

実物の花札を使ってこいこいするなんていつぶりかしら・・・(´∀`)
夫ごんざは映画などで「こいこい」の存在は知っていたそうですが、ルールなどはよく知らなかったようで・・。
でも覚える役もそれほど多くないのですぐに覚えて楽しんでました!

ちなみに12回戦でやりましたが、ごんざ負けました・・・゜・(つД`)ナンデヤネーン・゜・

花札のメーカーは、超有名なあの会社!

「花札といったらあのメーカー!」らしいんですよ。
ごんざは知らなかったんですけど、みなさんはご存知ですか?

ちなみにこれは12月・桐のカス札

そうです!Nintendo!任天堂!(・∀・)
そう、マリオで有名な任天堂です。

任天堂、花札で大成功した会社らしいですね。
花札が賭け事に使われていた時代、験担ぎでプレイの度に新品をおろしていたらしく、それでバカ売れ爆売れしたんだとか・・。(違っていたらどなたか訂正してくださーい)

ベーシックな花札だと「大統領」 「天狗」 「都の花」と、3種類出ていますが違いは紙の素材だそうです。高い順に「大統領」「天狗」「都の花」です。一番高い大統領でもAmazonで1500円しないぐらいです。(´∀`)

マリオ花札ポケモン花札なんていう変わり種も発売されているらしいですね!ファンにはたまらんですね〜!(´∀`)

花札には各月の花鳥風月が描かれているので、遊んでいてもちょっと雅な気分になります(´∀`)笑

ごんざ家が使っている花札ですが、実家からパクってきたものなので、どの商品なのかは全然わかりません(´∀`)笑

愛知県も花札に登場!?

ここでちょっと地元愛を爆発させてみます。(←愛知県、地元じゃねーだろw)

5月の札に「杜若(カキツバタ)に八橋(やつはし)」があります。

杜若じゃなく菖蒲説もあるようです

この「八橋」とは西三河にある「三河八橋」を指します。(ごんざ、昔この近くに住んでました)

この三河八橋、カキツバタの名所なんです!(・∀・)ジツハネ!
なんなら三河八橋のある知立市の花はカキツバタですし、愛知県の花もカキツバタです(´∀`)ゴリオシ!

すごいでしょー。さすが三河のインテリジェンスでしょー(´∀`)
この知識を実は数時間前に知ったばかりとかそんなことは絶対ないですからね。←

たまには膝を突き合わせてアナログゲームに興じるのも楽しいですよね(´∀`)
わが家には他にもアナログゲームがあるのですが、大人2人だけだとゲーム的に面白くないものが多く、持っているけどプレーできてないものが多いです・゜・(つД`)・゜・

将来的には

ごんざ
子どもたちと一緒にアナログゲームが楽しめるような家族になりたいなぁ(´∀`)

と、実はひっそり思っています笑

応援クリックしていただけたら嬉しくて小躍りします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ 

●「くらそうね」で家づくりブログ連載中です●

2件のコメント

こんばんは!
地元ネタに敏感なアミーです。
かきつばたのインテリジェンスな地元ネタをひとつ。
古文の教科書に出てきた有原業平の
「からころもきつつなれにしつましあればはるばるきぬるたびをしぞおもう」
の歌の舞台ですよ。
なかなか出来たあいうえお作文!覚えている人がいるとちょっと嬉しいです。

あいうえお作文

雅なあいうえお作文ですよねー!^^ 覚えてます!それがまさか三河八橋のことだったとは学んだ当時は全然知りませんでしたが・・・(´∀`)
話は変わりますが、知立の旧東海道松並木もすてきだし、西三河もなかなかすてきなところがたくさんありますよね!(´∀`)
地元ネタ、もしあればまたぜひ教えてくださーい!(・∀・)

アミー へ返信する コメントをキャンセル