自宅で高級なべ?と Newきのこ

どうもごんざです(´∀`)

今日は近場の強気スーパーで入手した食材で作った、ごんざ家晩御飯をご紹介です(´∀`)

■ Contents ■

珍しいキノコ発見!

はじめて見たキノコを2種類みかけたので思わず買っちゃいました!(・∀・)

鳥取県産 やなぎまつたけ

立派なしめじみたいですね笑

「まつたけ」とついておりますが、マツタケの親戚では全くないみたいです(笑)鳥取では「しゃきしゃき娘」と呼ばれているらしいです(パッケージに書いてありました)。驚くべきは茹でても失われないシャキシャキ感!(・∀・) きのこにはあまりない食感です。

見た目はキノコに全然見えない、さんごヤマブシタケ

ふわふわしてそうな見た目で本当にふわふわしている「さんごヤマブシタケ」(長野産)。実はこのキノコだけがもつ栄養素「ヘリセノン」は、脳を活性化させる働きがあるらしく、認知症治療のために摂取されることもあるキノコだそうです!(・∀・)ヘー!

「脳を活性化させる」だなんて、子供にも良さそうですよね!(・∀・)

鍋のメインはこいつだーー!!

鍋のメインはこいつです!

こちら、アンコウでございます!(・∀・)島根県産!こんだけ入って1200円!w まさかスーパーでこんなに大量に、格安でお目にかかれるとは思わなかった。ごんざ家近くの強気スーパー、利益だいじょうぶかってぐらい安いんですほんと笑

アンコウの白子もどっさり入ってました!(´∀`)ヤッター! 意識して食べるのは今回が初めてかも。

アンコウの身を湯引きしたのでちぢんでいますが、下の写真は皮。これがぷるぷるのゼリー状でおいしいのですよ!(´∀`)

固そうに見えますが、ぷるぷるです!これが絶品。

キモは臭みをとるために酒漬けに。

あんこうの肝は、血管をとって酒漬けに。肝をがっつり食すあん肝作り(←ごんざのあん肝作り記事に飛べます)では超重要作業なのですが、鍋にしちゃうからどうなんでしょうね笑 下処理の有無で食べ比べればわかるのかもしれませんが笑

お酒はあとで捨てちゃうのでちょっと漬かるぐらいで。(写真の量だと多すぎてもったいないぐらい)

これで30分ぐらいはそのままにしておきます。

味噌とあん肝を乾煎りしたのち、身を投入。

30分ほどあん肝を酒に漬けたのち、肝の旨みを出すために鍋で乾煎りします(写真撮り忘れましたw)。で、しばらく煎ったら水とあんこうの身を投入!

浮かぶオレンジ色の脂!うーんあんこう鍋らしくなってきました!(・∀・)

身がどっさりなので豪華に見えます!

そして野菜を投入!

さきほどの珍しいキノコなど、野菜をどばどばーっと!

白菜がなかったのでキャベツで代用。豆腐は2号が離乳食で食べます。

しばらく煮込むと完成です!(・∀・)

野菜も小さくなりました!たくさん食べられちゃう!

肝心のお味は?

あんこうは身自体にはさほど味はないとは思います。しかし肝の旨みがスープに溶け込んでいるので汁がおいしく、磯の香りに似たような独特の風味が広がります。嫌いな人は嫌いかもしれません。ちなみにごんざはもちろん大好物ですけど(´∀`)ジャナキャツクラナイw

ごんざ家はスープが余ったので、翌日味噌汁にしていただきました。高級あら汁のようでおいしかったです!(・∀・)

茨城の名物、外で食べるとなかなかいい値段がするのですが、自宅だと割安でできるので満足感が高いですよー!(´∀`)オススメ!

愛知県では「あん肝」の販売を見かけたことがないので、もし見かけた方はすぐにごんざまでおしらせください!(・∀・)(笑)作ったあん肝をごちそうします!(・∀・)(笑)

応援クリックしていただけたら嬉しくて小躍りします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ 

コメントを残す