全館空調の電気代を検証します。その1。全館空調にそんなメリットが!

おそとに誘う2号。(行けるタイミングじゃなくて結局行けなくその後ギャン泣き)

どうもごんざです!(・∀・)
今日も文字数多いよ気をつけてね!!

■ Contents ■

購買意欲どーん!

ハロウィーンの波には乗らないごんざですが(※怖いから)、ブラックフライデーの波は乗っちゃうZ!(・∀・)

でもブラックフライデーセールをしてたわけではないファンケルで購入(´∀`)笑

ここ5年くらい使ってるファンケルのマイルドクレンジングオイルです!(・∀・)
ごんざフレンド・Tぱんだ氏に借りてハマったやつ(´∀`)

顔をゴシゴシしなくてもぬるっと落ちるのがお気に入りです。

今、蜷川実花デザインのパッケージで、120mlボトル1本につき20mlミニボトルがついてくるんですよね(・∀・)
20mlボトルが付いてくることってあんまりないので

どどーん

6本購入しました(´∀`)(どーん)

1年分買いました!笑
おまけだけで20ml×6本=120mlと1本分余計に付いてきた感じです。

↓トライアルボトルはやたらお値打ちなのでおすすめです!この値段で私も書いたいわwww

あとは無印良品やデブの味方ニッセンでも買っちまいました(´∀`)
あぁー。年末ジャンボ当たらないかな・・そもそも買うかどうか悩むけど(←そこからかよ)

たくさん買ってテンションあがっちゃったのでつい書いてしまいました笑
さて本題にはいります!!

ごんざ家の電気契約について

最初に書いた全館空調記事に電気代についてちらっと書いておりますが↓、今回はもうちょっと詳しく見ていこうと思います!

全館空調には冷房・暖房・送風の3つのモードがあります。

ごんざ家は以下の2種類の電気契約をしています。

  • おとくプラン:一般的な電気契約
  • 低圧電力:全館空調のみの電気契約

今回はテーマである低圧電力に焦点を絞って書きたいと思います。
低圧電力・・ってみなさんも私も聞きなれないワードだと思うので、この記事では「全館空調の電気料金」と表記します。

ちなみに分析めちゃくそ下手なので、ご了承くださいね!w

月々の電気代はこちら

ごんざ家のすべての電気料金まるごとグラフ

年間の電気代のグラフはこんな感じです↓
ごんざ家は中部電力エリアです!WEB明細にすると電気量や使用量がグラフなどででてくるのでわかりやすいですね

2018年月別の電気代

各月から2本の棒グラフが伸びていますが、右側が今年・左側が去年のものになります。各月で多少違いはあるものの、年間通してみた使用量の増減は去年も今年もだいたい似ていますね(´∀`)

低圧電力のみのグラフにしてみると・・・。

これを通常の電気契約を抜いて、全館空調のみの電気代にしてみるとこうなります。

全館空調の月別電気料金

これを見てわかることは、12〜2月の真冬より、7〜8月の真夏の方が電気代がかさんでいることです。
今年が酷暑だったこともあるかもしれませんが、去年も冬のほうが電気代が若干安いのでやはり冷房の方がお金がかかるんでしょうね。

春秋のいい季節のときは7000円前後の全館空調料金ですが、夏になるとこれだけで17500円近くいっちゃいます。普通の電気料金も合わせると、真夏の8月なんて25000円。今年は1月の電気料金も25000円超えてました。これはいくらなんでも高いと思います。
でも真夏の家の中はほんと快適です。「あっづー・・」とかないです。だからこれを高いと思うか妥当だと思うかは人それぞれだと思います。ちなみに私は「高っw電気代ヤバスワロスw」と「でも快適だからなぁ・・(だらだら)」の2つの感情で常に葛藤していますww

ちなみに真夏と真冬以外のところは電気代が低くなっていますが、この期間は全館空調をオフor送風にしています。だいたい4月〜6月と9月半ば〜11月頭ぐらいまででしょうかね。

全館空調のオフはおすすめできないらしい。

ごんざ
季節がいいときは全館空調をオフにしたほうが電気代かさまなくていいよね!

って思ってたんですけど、そうでもないみたいです。

全館空調をこまめにオンオフすると逆に電気代がかさむらしいので、ごんざ的には3日以上不在にする場合はオフにしています。エアコンも少しの外出ならオフにしないほうがいい・・っていいますよね?全館空調は要するにでっかいエアコンなので、その期間がもう少し長くなりまして1泊2日ぐらいじゃ付けっ放しがいいみたいです。

で、このあいだ定期点検にやってきたアズビルのおじさま担当者に聞いてみました。

おじさまの回答。

ごんざ
春秋の季節がいいときは全館空調をオフにしているんですけど、送風にするメリットってありますか?
ごんざ
全館空調をオフにしても24時間換気は稼働してますよね?ならば全館空調をオフにしてもなんのデメリットもないのでは・・・
おじさま担当者
たしかに24時間換気は作動しますが、全館空調を送風にするメリットはあります。
おじさま担当者
全館空調がオンになっていると、電子式フィルターが作動します。電子式フィルターが作動すると微細なチリやホコリも集塵することができるので、家の中の空気がキレイになります。
おじさま担当者
送風でも温度を設定して稼働しておくと、全館空調の機械は家の中の温度を一定にしようと働くので、家の中はある程度快適に保たれる・・と思います。

ということでした!(・∀・)
「電子式フィルターが働いて空気をキレイにする」っていうのはなるほどたしかにメリットだなぁと思いました。
わが家は花粉症ではありませんが、花粉症の人にとっては大きなメリットですよね。
電子式フィルターは「フィルターにゴミが引っかかる」方式ではないのでフィルターが目詰まりすることがないので空気清浄効果が長期間続くようです。

別の機器と比べようがないのですが笑、全館空調の空気清浄機能は結構高めなのではないでしょうか。

長くなってしまうので今回はここまで!(・∀・)
半分は電気代検証じゃなくてすみませんw でも全館空調トークだから許してちょんまげー!
続きが読みたい・・いや読みたくないけど・・って人もとりま下の子ごんざをクリックして↓(←ちょw)

続き書いたよ↓

ほら〜子ごんざかわいいでしょぉ〜?思わず押したくなるでしょぉ〜?(←怪)
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ 

●「くらそうね」で家づくりブログ連載中です●

コメントを残す