X

わが家の後悔ポイント4 〜前編〜【アレがないと困る!】

昼寝2号

どうもごんざです!(´∀`)

■ Contents ■

戸建はいいけど、後悔が1点。

社宅から戸建てに引っ越して、満足なところはたくさんあります。

ごんざ的「戸建」のメリット
  • 駐車場から家までの距離が圧倒的に近くなった(スーパーで大量に買い込んでもへっちゃら!)
  • 子どもたちが騒ぎまくっても近隣に迷惑がかかりにくい。
  • ↑の逆で、近隣の音が気にならない

まだまだたくさん「戸建」のメリットはあると思いますが、私が強く感じているのはそのあたりです。デメリットももちろんあるんですけどね。
大きな買い物ではありましたが、マイホームに住んで、前よりもずいぶん快適になりました!(・∀・)

わが家に足りないもの。

しかし、そんなごんざ家には確実に足りないものがあるんです。

 

前からブログでもちょいちょい言ってるんですけど・・・(´∀`)

ディープなごんざファンならきっとわかりますよね?(´∀`)(←300人が挙手←刺される

 

そう!!

2階に納戸がないことです!!(( ;゚д゚))

その理由は明白。リビング吹き抜けを作ってしまったから・・・!・゜・(つД`)・゜・

家具の配置が前のものですが

リビングの採光を考えたゆえの選択なので仕方ないとは思いつつも、納戸が存在しないのは痛いです。

ちなみに住友林業の場合、吹き抜け部分の床面積も全部フルで計算されますよ!(´∀`)
住友林業で吹き抜けを作るのはコスパ悪いですよ!(´∀`)←つくってるくせに笑

2階に納戸がないと、何が不便?

わが家には実は結構収納があります。
パントリー収納もユーティリティー収納もかなりあるので、食料品や日用品の収納には全く困っていません!(・∀・)

しかし!!

1年に1回しか使わないシーズン物(クリスマスツリー、お雛様など)は大きさ的にそういう場所に収納できないのです!゜・(つД`)・゜・

出すのも1年に1度と頻度も極端に少ないので、できればシーズンまで納戸に封印しておきたいなと思うのです。

ちなみに実は初公開な、ユーティリティ収納!

ユーティリティー収納の話をだしたので、わが家の洗面室(ユーティリティとも言うそうです)内にある収納を公開します(´∀`)

収納の扉は2枚引き戸になってるので、下の写真の2倍の容量があると思ってくだされば!(´∀`)

ちなみに一番上の物体は炊飯器だよ!笑

↑上の写真は靴下、パジャマ、ブランケット類、オムツなどが収納されています。向かって左側の方には、シャンプーや洗剤などのストックがひたすら置いてあります!(・∀・)誰も見たくないと思いますが、いつか全貌を公開したいなーと思ってます(´∀`)

でもここにはお雛様とかツリーとかはしまえないですよね?(´∀`)
今のところは1階の居室(ごんざ両親の部屋)の収納にしまっています。
ツリーとひな祭りに関してはまぁそれでもいいとは思うのですが・・・・

布団に関しては、1階収納じゃ困るんです!・゜・(つД`)・゜・

お客さん用布団の収納場所は?

家族はもちろん、お客さんが寝るときも基本2階で寝ます。
なので寝具類は2階に置いてあるのですが、納戸がないゆえに収納場所に悩まされます。

とりあえずは2階の子ども部屋のクローゼットに押し込まれておりました。

すごいことになってるから、カオスが苦手な人は退散して!w

クローゼットに寝具がぎゅうぎゅう詰め!(・∀・)

ちなみにこれでもちょっと整理した方です!(´∀`)マジデw

真ん中の突っ張り棒が歪んだよねww

ひ・・ひどい!w
ごんざ
いつか子ごんざに子ども部屋を明け渡すわけだし・・・
布団をこのままクローゼットに収納してる現状じゃあいかんなぁ・・・

と思って、先日一念発起!(・∀・)イエーイ!

 

以下次号!!(・∀・)ノツヅクヨ!

続きを気にしてくれる方はクリックおねがいです!嬉しくて小躍りします。
 

ごんざ: 30代女。6歳と4歳の子供がいます。4年の育休を経て、2019年4月からフルタイム復帰。実家が遠方なので夫婦でヒーヒー言いながらなんとかがんばってます。 2016年8月に住友林業でマイホーム完成。大雑把な性格で雑に暮らす日々をブログに書いています。

View Comments (2)

  • 義姉も2階建リビング吹抜けを作ったんですが、築5年で早くも収納がパンパンで同じ事言ってました!!
    「結構収納作ったと思ったんだけどなー」とのこと…。
    吹抜け部分も床面積までフルなんですか?!床ないじゃーん(゚д゚lll)

    • コメント送ったのに、なぜだかちゃんと送信できてませんでしたー!えーるさんごめんなさーーーい!!><

      住んでいくと収納あふれてくるんですよねー笑
      納戸をつくらなかったことが、最大の後悔ポイントといっても過言ではないくらいです笑

      そう、すみりんの吹き抜けは割高なんです!あやしさ満点の「本体価格」に雲隠れててわからないけど、要注意です笑