自分の身は自分で守るために。(ドライブレコーダー設置したよ)

どうもごんざです(´∀`) すみません、今回は家づくり関係なっすぃんぐでございまーす(´∀`)

■ Contents ■

公園でハイハイ!どこでもハイハイ!

1歳2ヶ月になっている子ごんざ2号ですが、全然歩き出しません!!(・∀・)
ハイハイ大好きっ子です。ハイハイかわいいからいいんですけどね(´∀`)(笑)

公園では

2号
だぁぁー!だだぁー!(おろせー!おろせったらー!)
公園では地べたがお好き。

風呂上がりは

2号
だっだーん!いやぁー!(ぱじゃまきないー!だっそうするー!)
寒かろうに、脱走。

話がいきなり脱線してます笑 もどします笑

先日、マイカーにドライブレコーダーをつけました。

先日、私が使っている車にドライブレコーダーをつけました!

Panasonicのドライブレコーダーです!

CA-XDR71GDというモデルなのですが、このモデルはイエローハット専売品らしいです。

バックミラーの裏につけるのが推奨されています。

運転席から見えてしまうと集中力が散漫になって運転に影響がでる、ということで通常はバックミラー裏(助手席側)につけるそうです。よっぽど希望があれば運転席から見えるように取り付けるそうですが、別段希望がなければ運転席から見えないように取り付けるそうです・。

以下の写真は運転席に座っている私が撮影したものです。ご覧の通り、運転席側からだとバックミラーにドラレコが隠れて見えなくなってます。
ちなみにバックミラーは視界が広角化するバックミラーをつけています。(元々のバックミラーの上にはめているだけ)
後部座席に座る子どもたちの顔が、振り返らずとも楽に見えるので、これはつけてよかったカー用品だと思います!(・∀・)

ドラレコの機能を簡単に説明。

今回設置したドラレコの機能です。

  1. 基本的に運転中は常に録画。衝突を感じたら前後も含めて録画を保護する。
  2. 駐車中も監視。(エンジン切って5分後から録画開始)

録画がたまってきたら表示が出るそうなので、その時はSDカードを初期化してデータを消去すればまた録画できる・・・っていう仕組みです。

駐車中の録画ですが、店員さん曰く車のバッテリーには影響がないそうです。
車のバッテリーが危機的状況に陥った時は、ドラレコが自動的に電源使用をやめるそうです。

ドラレコ業界ではパナソニック製は結構信頼あついみたいですね。

ちなみにお値段ですが

ドラレコ値段
  • ドラレコ本体 21384円
  • 駐車監視オプション 6480円
  • 取り付け費 6480円

合計34344円

です。ドラレコ本体もピンキリなので、本体がもっと安いものであれば価格が抑えられると思います!

なぜドラレコを設置しようと思ったのか?

理由その1:事故った時の確固たる証拠となるから

交通事故の当事者になった時、ああいうのって結構言ったもん勝ちになります。

「自分は青信号だった」「相手は赤信号だった」

相手がそれをすんなり認めてくれれればいいですが、ごねられたら?それは違う!って言われたら?

自分の過失割合が低い時、相手の賠償額が大きい時ほどこういうトラブルって起きると思うんです。
実際ブロ友さんでそういうケースがあったと拝見しました。
買って半年の新車で、相手が赤信号で突っ込んできたのに「いや違う。自分は黄色信号だった」と言い張って、話し合いが解決せず、保険の手続きができず、車は修理できず乗れないままだ・・・と。

事故った時に、相手が必ずしもいい人とは限りません。
自分がいくら気をつけていても、もらい事故することだってあります。
そう言った時に効力を発揮してくれればいいなと思いました。

理由その2:最近、運転してて怖い体験をしたから

「ドラレコつけようかな〜でも高いしな〜」と、意思はあるものの、その高さから設置には二の足を踏んでいたんです。

ですが、最近運転してて怖いなぁと思っていたことがありました。

T字路に差し掛かり、右折をしたかったごんざ。

T字路にはカーブミラーがあり、それを見ていたのですが、右折先を映すカーブミラーにうつる車に、何か違和感を感じたのです。

ちなみに右折先の道はかなり広い裏道。大きなトラックとも余裕ですれ違えるような広さです。

曲がって見たらあらびっくり。

よたよたと右側走行をするご年配カーが!(( ;゚д゚))ヒエエエエ!

携帯電話をしていたようには見えなかったのですが、なにか気を散らせていたのかもしれません。

向こうもはっとして避けたので、事なきを得たのですが・・・

もしも当たっていたら。
そして向こうが非を認めない相手だったら。

この場合、過失割合は圧倒的に私が低くなると思うのですが、もし相手が悪い人だったら・・!(( ;゚д゚))
先述のブロ友さんの記事を読んだこともあって、考えたら怖くなりました。

理由その3:自分の運転も気をつけることができるから

これは先の2つの理由の後付けのようなものですが、ドラレコをつけていることで証拠に残ってしまうわけですから、自分の運転もおのずと気をつけるようになります。

ドラレコなんて役に立たないのが一番いい。

ごんざが住む愛知県、運転マナー悪めです。

愛知県って交通事故死亡者ランキング15年連続ワースト1位ですからねwww

愛知県、自動車保有台数は全国1位だそうです。すごいな!(( ;゚д゚))
道路面積が広く(北海道に次ぐ全国2位)、歩行者が少なめだからスピードだしちゃうんですね・・!・゜・(つД`)・゜・

車社会の中に住み、自分も毎日のように車を運転するからこそ、ドラレコをつけました。
ドラレコなんて役に立たないのが一番いいんです。でも何かあったとき!には効力を発揮してくれるのではと思ってます(´∀`) 高額なお守りみたいなもんですかねぇ(´∀`)(笑)

応援クリックしていただけたら嬉しくて小躍りします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ 

●「くらそうね」で家づくりブログ連載中です●

コメントを残す