どうもごんざです(´∀`)
先日わが家に届いた大量の無印グッズですが・・・(´∀`)
本日は前回紹介したもの以外のアイテムを紹介しまーす!本日、写真多めです!
■ Contents ■
カオスなパントリーをご紹介します。
わが家のパントリーは折戸になっております。(1間分です)
ひとときたりとも美しく整理されていたことがないので入居後のパントリーは実は公開したことがなかったのですが、恥を忍んで公開いたします!(・∀・)
キタナいものがキライな人は今すぐ引き返して!さぁさぁ!(・∀・;)
はい、引き返した?(´∀`)サイゴツウコク!
ではどどーん!(・∀・)これがごんざ家のパントリーだぁー!(半分ですけど)。
ボールペン、はさみは使用頻度が高いですが、切手とか、電池とか、穴あけパンチとかですかね。
パントリー内の中段にそんな文房具類が置いてあるのですが・・・・まぁー乱雑!!(( ;゚д゚))ヒエエー!
無印のポリプロピレン収納ボックス2つと、100均の引き出し収納などを使っていたのですが、乱雑さがとまらないんですよね(´∀`)ヤバイヨーwww
と思ったので一念発起しました!(・∀・)
無印収納を買い足しました!!(・∀・)
先ほど書いたポリプロピレン収納引き出しを3つと、アクリル仕切りを購入して設置しました!(・∀・)
アフター画像がこちらぁぁぁぁぁ!(・∀・)
アクリル仕切りは上の写真の奥側にみえる本や書類に使っています。
無印のアクリル仕切りは本当に丈夫で、ブックスタンドとしては一番だと思ってます。今まで金属製のブックスタンドを多用していましたが、アクリル製の仕切りのほうがしっかりしているし見た目にもきれいな感じがします。
引き出し内の仕切りが自由に移動できるのがイイ!
1つ1つの引き出しには仕切りがひとつついています。デフォルトだと仕切りは真ん中についています。
この仕切りは左右に1段階ずつ移動することができます!(・∀・)
少し大きめ(or小さめ)のものを収納したい場合にいいですね。
テプラでちまちまラベル作成しました笑
テプラを使ってちまちまラベル作って貼りました!(´∀`)
買い足した無印の引き出しは、1つだけ大きいサイズのものにしました!(・∀・)
テプラ、私が使っているのは「テプラPRO SR150RP」なんですが、「ガーリーテプラ(テプラPRO SR-GL1)」だとかわいらしいフォントがあります。
購入前に戻れるなら、ガーリーテプラを買うと思いますw
私の整理する思いとしては「ごんざがいなくなっても、誰でも物のある場所がわかる&片付けができる家」です!(・∀・)「ねぇねぇあれどこ〜?」って言われるのも嫌だし、自分がそうなるのも嫌なんです!・゜・(つД`)・゜・
以前書いたリビングのおもちゃ収納についても同じ思いで取り組みました(´∀`)
最後にもう一度ビフォーアフター
Before
After
パントリー内の他の部分についてはまだまだカオスなんですけど笑、とりあえずここの文房具エリアについては片付いたのでよかったです!(・∀・)
無印良品のポリプロピレン収納、適度に中が見えててそこそこ丈夫なのでおすすめでーす!(・∀・)
パントリー内もカオスですが、片付け中のテーブルの上もカオスでした(´∀`)ヤベーw
住み始めてから1年半ちょっとが経過しておりますが、収納についてはまだまだ課題が山積しております・・!・゜・(つД`)・゜・
片付けおつかれちゃーん!ちったぁマシになったぜ・・クリックおねがいします!w