X

【キッチン改造 2】収納をプチ改造!

どうもごんざです(´∀`)

本日は前回のキッチン改造記事の続きです!(・∀・)↓

■ Contents ■

以前のごんざ家カップボード

下の写真は約2年以上も前の写真です。キッチンカウンター側から撮影したのでわかりづらいですが、奥にカップボードがあります。

以前は目隠し収納にと、パンケースを使っていました。

↑上のものと多少柄は違いますが、同じメーカーのものです。見た目も可愛らしいし、色もインテリアを邪魔しないのでしばらく使っていました。

見た目はおしゃれなんですが、これにはデメリットが!!あるのです!!

パンケースにパン以外のものも、つい突っ込む→フタをすると中身が見えないから、パンケースの中身が把握できなくなる→管理しきれなくなる

っていうことが起こるのです。

パンケースの中身はもはやカオス状態
ごんざ
カップボードの収納、なんとかならんもんかなー!

と、しばらくの間思っていたのです。

それがこうなった。

近寄ってみるとこんな感じです。

無印良品のステンレスワイヤーバスケット(左)と、それに似た類似品を使っています。
無印良品の製品は通信販売だと、無印良品ストアの他に、LOHACOでも買うことができます。

無印の類似品は価格が安く色んな場所からでていますが、無印良品オリジナルの品質の高さには負ける気がします。無印良品のワイヤーバスケットは、値段高いけど、丈夫!!

わが家のキッチンカウンター(チェスターフィットライト)には無印のラタンカゴを使っています。同様の他社製品と比べると値段は高いものの、圧倒的な丈夫さです。
下の記事に書いてありますが、ニトリカゴはチェスターフィットライトには絶妙に納まりません(´∀`)ナンデヤネーン

カゴを目隠し!

ワイヤーバスケット 、丈夫でとってもよいのですが、このままだと中身ががっつり見えてしまいます。

というわけで、包装紙で隠してみました。

布も考えたのですが、わざわざ作るのが面倒臭かったのでとりあえず今回はセリアの包装紙を使いました。ただ適当な大きさに切って、ぐしゃっとつめこむだけです!笑

大きいサイズのワイヤーバスケットは側面だけを隠しています。

もっというと新聞紙を使いたかったのですが、英字新聞が手に入らなかったのです。(( ;゚д゚))
この間売っているところを見つけたので、今度試してみようと思います。

「隠す」という目標は達成しています。

ワイヤーバスケットの中身はぐっちゃぐちゃで見せられたものではありませんが、外からは見えないのでノープロブレム。

パンケースよりもおしゃれではないかもしれませんが、何があるか一目瞭然なのはデカイです。

暮らしていくならば、見た目も大事ですが何よりも機能性が大事だと考えています!(・∀・)

そしてこのカゴのいいところは、重ねられることです。

サプリがはみ出している・・ww

おしゃれ・・という感じでは全くないので笑、もうちょっと考えていけたらいいなぁと思います。

応援クリックしていただけたら嬉しくて小躍りします。
 

ごんざ: 30代女。6歳と4歳の子供がいます。4年の育休を経て、2019年4月からフルタイム復帰。実家が遠方なので夫婦でヒーヒー言いながらなんとかがんばってます。 2016年8月に住友林業でマイホーム完成。大雑把な性格で雑に暮らす日々をブログに書いています。