どうもごんざです(´∀`)
って感じの夫ごんざ。音楽は1950〜60年代が好みという、自分が生まれる前の音楽が好きらしいです(特にブルースがお好み)。ジャニーズ、アイドルは全然わかりません。普段はポーカーフェイスすぎて、体調不良でも全然私に気づかれない夫ごんざですが(←それは鈍感なごんざが悪いのではw)、映画と音楽に関してはとても詳しいです(´∀`)
ってお願いすると、いつの間にかいい感じのプレイリストが作成されてます(´∀`)
そんな夫ごんざの趣味もありまして・・・
わが家にはDVDがたくさんあるのです!(( ;゚д゚))ヒー
■ Contents ■
大量のDVDの収納場所はリビング
大量のDVD、ちゃんと数えてないですがたぶん300枚ぐらいあります。
その全てがテレビボードの引き出し2つに収納されています!
引き出しに、こんな感じで収納されています
片方は子ども向け。英語教材のDVDや、アニメDVDを収納しています。
もう片方は大人向け。ドラマや映画、テレビ番組をダビングしたDVDがたくさん収納されています。
すべて100均購入のDVDフォルダーですが、あえて統一していません。色もばらばら。そうすることでラベルを見ずともなんとなく何のフォルダーかわかるかと思ってそうしています。引き出しの中で普段は見えないところなので、色が派手でバラバラでも気になりません。
上の写真には空フォルダーもあるので、容量的にはまだまだ余裕がありますよ!(・∀・)
引き出しの中には100均ブックシェルフが仕込んであります。
1つ100円のブックシェルフを2つ連結させて、1つの引き出しに計4つ仕込んであります。これがあるとDVDフォルダーを引き出しに雑にしまってもフォルダーが倒れて雪崩れることがないので気持ち的にすっきりします。本棚の本が横に倒れてるとなんか雑然としてる感じがする・・・っていうのと同じですね!(´∀`)
ごんざ家のテレビボード引き出し内は黒くなっているので、黒いブックシェルフを入れても同化してていい感じです。
DVDケースはいずこに?
そうなんです。全廃棄!(・∀・)(笑)
ごんざはDVDはケースごと保管しておく派だったんですよ。かつては。
しかし結婚して、私の所持品「ロッキーDVDボックス」とか「X-MEN DVDボックス」とかを持参した時に夫婦でこんなやりとりがあったのです。
断捨離が得意な夫ごんざの言い分に対して、私は「捨てちゃうのもったいない気がする」って気持ちの問題でしか応戦できてなかったので、理由対決では負けてるなと思いました(´∀`)ナニソノタイケツw
ロッキーとかX-MENとかをDVDボックスで買ったことはたしかにうれしかったんですけど、それは思い出としてだけ残しておいて、この際だからDVDケースは全て捨ててしまおうと思ったのです。
そして全廃棄したDVDケースですが、DVDケースが無くてもまったく困ってません!(・∀・)
DVDケースが存在しないことに慣れると、新しくケース入りDVDが入ってきてもすぐに捨てたくなります(笑)断捨離って本当に気持ちの問題なんだなぁ・・・と思いました。
余談ですが、物が増えてきた時に私は
と、適当にお金に換算して考えるようにして断捨離しています。「月5000円払っても、とっておく価値があるのかどうか」みたいな考え方です。考え方がいいか悪いかは置いといて、【場所代】ってばかにならないですもんね。
テプラ大活躍です。
DVDフォルダーの背にはひたすらテプラでラベリングしています。
たとえば下の写真はディズニー系DVD。今のところなんとなく3つに分けています。
さほどきっちりしていない私でも、テプラがあることで整理・ラベリングが楽しくてノリノリでやってしまいます。テプラはアイロンテープなども存在するので、これから入園準備の名前つけなどでも活躍してくれそうです!(・∀・)
ちなみに子ごんざ1号、どのフォルダーにどんな映画が入っているのかを把握しているらしく、
フォルダーを開けて指示してきます(´∀`)笑 ケースに入ってなくても子ども的には問題ないようです。
こんなものもとってあります笑
引き出しの中に「トライアルDVD」というフォルダーが存在します。
その名の通り「体験版DVD」です(笑)
こどもチャレンジとかDWEの資料請求で取り寄せた時についてきたDVDなどがこの中に入っています(´∀`)
DMで届くような体験版DVDって、入会に誘導させる目的があるので子どもが楽しく食いつくような構成になっているんですよね(笑) だから子ごんざーず達は体験版DVDでもけっこう喜ぶんです!笑
1本あたりの時間も短く、子どもが雑に扱ってもなんら精神的ダメージもないので残してあります。捨てようと思えばいつでも捨てられますしね!(・∀・)
そんな感じのDVD収納でした!(´∀`)